週休3日サラリーマンのブログ

空気を読まないサラリーマンをやってます。1980生まれ男です。既婚。2011年生まれ息子、2013年生まれ娘あり。

(チラ裏レビュー) ミッション・インポッシブル2 (映画 2000年)

※)これは”チラ裏”レビューです。あまり十分な推敲もしておらず、本来はチラシの裏にでも書いて捨てるレベルの駄文ですが、ここに書いて捨てさせていただいております。この先は期待値をぐっと下げて、寛容な気持ちでお読みください。ではどうぞ。

作品名:ミッション・インポッシブル2 (映画 2000年)
評価:★4(★★★★☆)
リンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B00G4R3LVS

金曜ロードショーで「シリーズ3週連続放送(第1作〜第3作)」をやっていたので見てみた。あまり面白くなかった。前作の方が面白い。

シリーズでAmazonのレビューの星の数を比べると以下の通り。

・MI1(1996):★4.5
・MI2(2000):★4.1
・MI3(2006):★4.4
・MI4(2011, ゴーストプロトコル):★4.5
・MI5(2015, ローグネイション):★4.5
・MI6(2018, フォールアウト):★4.3

本作が一番評価が低い。ただ、Wikipediaによると「全世界で5億4,600万ドル以上の興行収入を記録し、2000年の最高興行収入作品となった。」とあるので当時はこういうのが求められていて、みんな面白いと感じていたんだと思う。アクションシーンの感じとかが、当時一斉を風靡した「マトリックス」シリーズと似ている。

1作目はミステリーの要素が強くて派手なアクションはほとんどなかったのに対して、本作はミステリーの要素がほぼゼロでほとんどアクションのみの映画になっている。そのアクションシーンもあまり興奮できなかった。アウディとポルシェのカーチェイスとか、オートバイに乗りながらの銃撃戦とか、一番最後のステゴロ格闘とか、カメラが常に寄っていて編集で繋ぎ合わせているだけのように見えた。あと、恋愛要素もあまり乗れなかった。出会ったばかりなのにまるで十年来みたいな絆が生まれているのね。びっくりしたわ。

3作目は評価が高いので見るのが楽しみだ。