2022-02-24 「小説家になろう」の「縦書きpdf」をKindleのクラウドに送ろうとしたけどうまくいかなかった話 アニメ「無職転生」が面白いので、原作を「小説家になろう」のWebサイトで読み始めた。 書籍となって販売もされているが、全25巻を全て買うとKindle版で29,898円(税込)とかなりの額になるので、無料で読めるのは嬉しい。有料版の書籍では無料版にない加筆部分が読めるようになっているが、無料版でも十分。アマゾン:無職転生(原作小説Kindle版) https://www.amazon.co.jp/dp/B074C3M54G?binding=kindle_edition小説家になろう:無職転生 https://ncode.syosetu.com/n9669bk/Webブラウザでアクセスして読む。無料で読ませて頂いているのだからそれでも十分なのだが、できる事なら購入したKindleの電子書籍コンテンツと同様にKindleのクラウドに入れて、PCのKindleリーダーやタブレットのKindleリーダーで相互にリジュームして読めるようにしたい。「小説家になろう」では、親切にも「縦書きpdf」なるものも提供してくれている。小説家になろう:無職転生(縦書きpdf) (7.4MB) https://pdfnovels.net/n9669bk/main.pdfKindleでpdfを読む方法は ・ローカルのストレージにpdfファイルを置く方法 ・Kindleのクラウドにpdfファイルを置く方法 があるが、当然後者の方法の方がリジュームなどの便利な機能を使えるため良い。端末は数年で買い替えてしまうので、端末を買い替えてもクラウドにファイルが残ってくれる点も良い。Googleで手順を調べると「Kindleでpdfを読む」手順を解説したwebサイトは当然たくさんあるのだが、ローカルとクラウドの区別があいまいでよく分からず、とりあえず試してみた。まず最初に試したのは、MacのKindleアプリを使う方法。 1. ブラウザでpdfファイルをダウンロード 2. MacのKindleアプリで「ファイル > pdfをインポート」で当該pdfファイルを選択 この手順でpdfファイルをMacのKindleアプリで読めるようにはなったが、他のKindle端末には表示されない。どうやらローカルファイルとして扱われているようだ。このpdfファイルをクラウドにアップロードするメニューが無いかどうか探したが見つからず…。MacのKindleアプリはかなり残念な出来なので、おそらく本当にできないのだろう。次に試したのは、iPhoneのKindleアプリを使う方法。 1. GoogleドライブにPDFを保存する 2. iPhoneでGoogleドライブのアプリを起動 3. 転送したいPDFの右横にある「・・・」をタップ 4. 表示されるメニューから「アプリで開く」を選択 5. 「kindleに送信」を選択 6. タイトル「無職転生.pdf」、著者「理不尽な孫の手」、「kindleライブラリに保存」にチェックを入れ、「送信」ボタンをタップ 7. 「PDF変換 送信するドキュメントはPDFです。kindleフォーマットに変換しますか?」というメッセージが表示されるので「いいえ」を選択 8. しばらく待つと、kindle端末に転送したPDFが表示される この方法だと、全てのKindle端末で本が表示されるようになった。どうやらクラウドへのpdfファイル格納が成功したようだ。 しかし…本を開くと真っ白け。ページは存在するが文字が存在しない。これは著作権保護か何か? 手順7の選択肢を「はい」にするのも試してみたが、そうするとKindleのクラウドに何も追加されない。…と、pdfファイルをKindleのクラウドにアップロードして読む方法は分かったが、肝心の無職転生の縦書きpdfファイルはなぜか真っ白けになってしまい読めず。 Googleで「小説家になろう 縦書きpdf kindle 読めない」と検索すると1件だけ同じ事象で困っている人がいるが、有効な回答は付いていない。 https://syosetu.com/bbstopic/top/topicid/4331/「小説家になろう」公式からダウンロードした縦書きpdfファイルをそのままKindleで読むのが一番素直なやり方だと思うのだが、みんな「Narou.rb」というツールを使って電子書籍で読める形式に変換しているらしい。 このサイトとかにやり方が書いてあるが、結構面倒だからこんど暇な時にやってみよう…。 https://kunipon.com/3141