週休3日サラリーマンのブログ

空気を読まないサラリーマンをやってます。1980生まれ男です。既婚。2011年生まれ息子、2013年生まれ娘あり。

(チラ裏レビュー) アンデッドアンラック (アニメ 2023〜2024年)

※)これは”チラ裏”レビューです。あまり十分な推敲もしておらず、本来はチラシの裏にでも書いて捨てるレベルの駄文ですが、ここに書いて捨てさせていただいております。この先は期待値をぐっと下げて、寛容な気持ちでお読みください。ではどうぞ。

作品名:アンデッドアンラック (アニメ 2023〜2024年)
評価:★5(★★★★★)
リンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CK4HMGX7

これは神アニメ!2023年10月〜2024年3月まで2クール連続で放送されたアニメ。原作漫画は週刊少年ジャンプに連載されていて、2024年5月現在既刊21巻。

放送時に10話くらいまで見て、ものすごく面白いことは分かっていたのだが、ストーリーの情報量がかなり多くて、スマホで通勤中に見ていたらよくわからなくなってしまったので全ての放送が終了したあとにAmazonプライムビデオでまた最初からまとめて見た。

原作漫画がすごいのはもちろんだが、アニメ化の仕事もかなり良い。特に第1話から第6話はあたりはお気に入り。アニメの品質も良いのだがそれよりも物凄くセンスが良い感じ?テンポが良いために見ていて気持ちがいいし、笑いも生まれる。そして声優さんの演技によってキャラの魅力が倍増する。特に風子/(CV)佳原萌枝とジーナ/(CV)悠木碧はアニメ化によってキャラの可愛さがめちゃくちゃ引き出されていて好き。

ただ情報量が凄すぎて初見のときにはかなり頭を使う必要がある。大きい画面の前で十分に集中してみるべし。各話の最初に前回のあらすじがあってストーリーを解説してくれたり、作中で過去エピソードのリプレイが多いのも、普通のアニメ作品なら単なる手抜きかと思ってしまうが、この作品に関しては難解なストーリを理解する手助けになるのでマジで助かった。正直ちょっと疲れてしまうほどの情報量だが、OP主題歌・ED主題歌が良いのでそんな疲れも吹き飛ばしてくれる。特に1クール目の主題歌が最高。

・OP主題歌:01(ゼロイチ)/女王蜂
・ED主題歌:know me…/八木海莉

シーズン1は2クール分で全24話。アンディと風子がユニオンに加入してから2回目のクエストでスプリング、サマー、オータム、ウィンターの捕獲・討伐が出題され、オータムの捕獲が完了するところまで。単行本でいうと第6巻の終わりくらいまでのようだ。

本作と同時期(2023年10月〜2024年3月まで2クール連続)のアニメとしては「葬送のフリーレン」が大ブレイクして、本作はその陰に隠れてしまった感じがするが、個人的には全く見劣りしていないと思う!

フリーレンはうまく時代の波に乗った。炎上しそうな際どいメッセージ性はなく、恋愛も予定調和で波乱がない優しい世界。

対して本作は時代に逆行している。風子ちゃんに性的同意(?)を確認せずに勝手に胸に手をいれる強引なアンディ。だけど男気があって優しいアンディに風子ちゃんはしっかり惚れてる。ポリコレコンプラうるさい昨今、この2人の関係性は貴重だと思うので突っ走って欲しい!