週休3日サラリーマンのブログ

空気を読まないサラリーマンをやってます。1980生まれ男です。既婚。2011年生まれ息子、2013年生まれ娘あり。

ツタヤディスカスのすすめ、と攻略法

この記事では、ツタヤが提供している宅配CD/DVDレンタルサービス「ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)」をオススメするとともに、その攻略法を記す。

ツタヤディスカスのすすめ

サブスク隆盛の昨今、多くの人は音楽鑑賞にもサブスクサービスを使っているんだろうが、私は断然iTunes推しだ(現「ミュージック」アプリ)。

ハマった映画やドラマやアニメの音楽、子供の保育園や学校のイベントで耳にした音楽、流行りの音楽で好きなものをiTunesに追加して「2023年10月」などの年月の名前をつけたプレイリストに保存する。
こうしておくと、数年後に「あのときこのアニメにハマっていたな」とか「あのイベントでこの音楽が流れていたな」とか、思い出を懐かしく反芻することができる。
片付けメソッドで有名なこんまりさんは、物を捨てるときに「今までありがとう」と言って捨てることを提唱しているが、私がiTunesのプレイリストを作るのもそれに近い感覚だ。
最近の思い出をiTunesのプレイリストという形にパッキングして、「ありがとう、楽しかった」としばしお別れ、次の楽しいことに気持ちを向ける。これは私なりのこんまりイズムの実践だ。

iTunesに追加する音楽の入手先で最も簡単・便利なのは「iTunesストア」だ。iPhoneのアプリで目的の曲を検索して、"チャリーン"と購入するだけで、母艦MaciTunesライブラリに追加される。ただしこの方法の欠点は、映画サントラなど販売していないタイトルがある事と、ちょっとだけお値段が張る事。1曲あたり250円。1曲購入ならそれほどでもないが、アルバムを購入すると2000円〜3000円する。大ファンのアーティストでもない限り、このお値段はちょっと抵抗がある。(余談だが、この記事を書くにあたり懐かしのミスチルのアルバム「深海」のiTunesストアでのお値段を調べてみたら、"ブクブク…"と深海に潜っていく1分36秒のSEトラック「Dive」や、曲間をつなぐ15秒のSEトラックの「臨時ニュース」も一律255円のお値段がついていて笑った)。

そのため、私は欲しい楽曲のリストをスマホのメモに追記していき、それがある程度溜まったところで「ツタヤディスカス」を約1ヶ月だけ契約することにしている。
(リストがまだあまり溜まっていないときは単曲でiTunesで購入することもある)

ツタヤディスカス」は郵送で利用できるツタヤのCD/DVDレンタルサービス。サービスに加入して、レンタルしたいCD/DVDをリスト(優先度つき)に追加しておくと、優先順位の高いものから2枚ずつ郵送してくれる。往信の封筒がそのまま返信用封筒として使用でき、返却が完了するとまたすぐに次の2枚を郵送してくれる。
私がいつも使う「定額レンタル8」プランは月額2052円(税込)で、旧作CD/DVDは期間内借り放題。私の経験上、届いてすぐにiTunesにCDの楽曲を取り込んですぐに返送すると、30日間におよそ10往復できる。1回あたり約2枚のCD/DVDが借りられるから、1枚あたり100円。安い!(10往復分の送料もかかっているだろうから、ここまで使い倒すのはちょっと罪悪感がある笑)

#ツタヤディスカス

ツタヤディスカスの攻略法

私は借りたいCD/DVDがある程度溜まってくるのを待ち、約1ヶ月だけ契約してはまた停止するというサイクルを繰り返しているのだが、
・サービスの利用停止の際は月の途中で解約しても1ヶ月分の利用料が発生する
・利用開始月の解約は不可
という規約を踏まえ、いつも次のようにしている。

(1)サービスの利用開始は月末近くにする(例:10月25日)
(2)サービスの利用停止は翌月末にする(例:11月30日)

こうすることで、この例だと10月分の6日間の料金が約400円(日割り計算される)、11月分の30日間の料金が約2000円、合計約2400円で36日間サービスが受けられる。
利用停止手続きをすると残り日数があったとしてもその日から利用できなくなるというイケてない仕様なので、月末まで待ってからサービスの利用停止をしなければならないが、そこはスマホアプリの「リマインダー」をセットしておいて防衛する。

なお、月末ギリギリを攻める場合は、月末最終日に次の便が「発送確定」してから利用停止(解約)する。必然的に契約月内に返却完了することはできなくなるが、規約にも「レンタル中の商品がある場合は10日以内にご返却ください(プラン変更後、翌月1日~10日以内)」とあるので問題ない。

ツタヤディスカスはツタヤ店舗よりもはるかに便利!

ツタヤディスカスはよく出来たサービスで、店舗型のツタヤよりもはるかに便利だ。
近所のツタヤが撤退する前は私もツタヤ店舗でCD/DVDをレンタルしていたのだが、店内でCD/DVDを見つけるまでに結構な時間がかかっていた。「ジャンル・五十音・アルファベット順から棚を検索」し、見つからなければ棚の位置を店員に案内してもらったり、「そのCD/DVDをその店舗が取り扱っているか」を店内の検索端末で確認、見つかっても「そのCD/DVDが現在貸出中」であれば次回来店時まで借りられない。正直言ってかなりストレスが多かった。

ツタヤディスカスは店舗型ツタヤに比べると取り扱いラインナップ数もはるかに多いし、在庫数も多いので「貸し出し中」にあたる確率も非常に少ない。新作は「貸し出し中」にあたる事があるが、リストの先頭に入れて何回か待っていればそのうち順番が回ってくる。ほぼノーストレス。CD/DVDのジャケット画像や収録曲が確認できないのは不便だが、店舗内を探し回るストレスに比べたらどうということはない。

今、日本全国のCD/DVDレンタルショップが次々につぶれているように、ツタヤディスカスがつぶれてしまうと非常に困るので、ユーザーが増えて、サービスが永く続いてほしい!